目次
はじめに
みなさん、はじめまして。
当サイト、管理人 おじさん作業療法士 ”リリィ” (@rehaot1219)です。
この度は当サイトを訪問してくださってありがとうございます。
作業療法士の転職と副業についてがメインコンテンツのブログです。
- 収入の上がらない作業療法士のままでいいのか?
- 作業療法士を続けながら副収入を得たい!
理由は人それぞれと思います。
このブログに辿り着いたということは何かしら収入について考えれているからと思います。
サイトについて
2015年5月開設。始まったばかりです。
当サイトはsimplicityをカスタマイズしてあります。
HTML,CSS,PHPなどの知識はありませんが、シーサーブログのカスタマイズから始まり、現在はwordpressのカスタマイズに挑戦中です。
“リリィ”について
九州在住、音楽とサッカーが生きがいの作業療法士です。
幼少期はとくにこれといったこともなく、高校を卒業。
大学ではサッカーとバンドに明け暮れる日々。
卒業してからは、サラリーマンとなり深夜までの残業続きの毎日。
そんな、果てのない日々を過ごしてました。
人生観が変わったのは会社で主任に昇格した3年目。
このまま、この生活つづけられるのか?
思い立って作業療法士養成校に入学。
年収は、サラリーマン時代より、かなり下がったけれど目の前の患者さんを助けたい、そんな気持ちで働いてます。
名前の由来ですが、ミッシェルガンエレファントの曲のリリィという歌が好きで付けています。
SNSを始めた当初から、この名前を使ってますのここでも使わせてもらってます。
サイトタイトル通り、おじさんです。
リリィという名前ですが、おじさんですのでご了承下さい。
最後に
作業療法士や理学療法士が量産される時代に突入し、力のない療法士は淘汰される時代になってきました。
生き残るため、食べていくため、好きなことをするため、なぜ仕事をするのか?を投稿して行きたいと思います。
皆さんの何か参考になる記事があれば幸いです。
文章を書いたり、人前で話すのが苦手で、読みにくかったりすると思いますが、よろしくお願い致します。
アフィリエイトプログラムについて
当サイトに掲載されている商品リンクやサービスリンクはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトなどのアフィリエイトリンクになっております。当サイトが商品やサービス管理しているわけではないため、お問い合わせは各店舗へお願いします。商品やサービスに関するトラブルや損害が発生した場合、当ブログでは責任を負いかねますのでご了承ください。
Amazonアソシエイト・プログラムについて
当サイトはAmazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できるし手段を提携することを目的に設定されたアフィリエイト宣言プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
Googleアドセンスについて
当サイトではGoogleアドセンスを利用しています。
このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。
またGoogleアドセンスに関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、こちらをクリックしてください。
免責事項
当ブログを用いたことにより生じるいかなる損失・障害に対しては、一切責任を負いかねます。ご了承ください。