こんにちは、おじさん作業療法士リリィです。
- 今の収入に満足していますか?
- 今後の生活・仕事に不安はないですか?
- 今の職場環境にストレスや疑問はないですか?
- これからの時代、セラピストの数がどれくらい増加するのか知っていますか?
おじさん作業療法士は、実家を離れて暮らしています。
帰省すると毎回思うのですが、年々年老いていく両親を見て、あと何回、両親に会えるのだろう。
ちゃんと親孝行出来てるのかな 親が亡くなったらどうしたらいいのだろうと。
このまま、この土地に住んでいていいのだろうか?
それとも実家の近くに就職した方がいいのか。
そしたら、妻の仕事はどうなる?子供の学校は?
そしたら今と同じ世帯収入は無理だろうな・・・。
目次
今の収入に満足していますか?
迷わず、「NO!!」と答えます。
プロフィールにも書きましたが、おじさん作業療法士は、この仕事に就く前にサラリーマンをしていました。
その時の収入は、月収40万、ボーナス40万×年3回
つまり、40万×12ヵ月=万 40万×3回=120万 合計600万
22歳で600万も貰っていました。
ある地方都市の22歳と考えれば、初任給で600万円も給料があれば、十分な生活ができますよね。
今の作業療法士の給料と雲泥の差です。
まぁなりたい職業に就けたので、それなりの覚悟はあるのですが・・・。
今後の生活・仕事に不安はないですか?
今の職場環境にストレスや疑問はないですか?
これからの時代、セラピストの数がどれくらい増加するのか知っていますか?
皆さんは、質問の答えはいかがでしたか?
おじさん作業療法士がお世話になっているサイトを載せておきます。
サイト名は 【PT/OT人材バンク】
取扱い職種はPT・OT・ST。対応地域は全国。株式会社エス・エム・エスキャリアが運営しており、リハビリ系の転職サイトの中でも有名な転職サイトです。
全国に15拠点を持ち、まずは登録すべき転職サイトと思います。
実際に、あなたの職場にもPT/OT人材バンクからFAXやメールで、求職希望者の依頼が届き何度も目にしているはずです。
転職サイトの中でも医療系人材業界のリーディングカンパニーとして実績のある転職サイトなので安心できます。
学生さん向け無料レポ―ト
PT・OT・ST学生のための就職先の選び方
最後まで読んでいただきありがとうございます。
またお越しください。
LEAVE A REPLY